Information
豊かに発想し、具現化してゆくためには必ず身につけておかねばならない基本があります。たとえ良いセンスを持っていてもそれを引き出すには、正しい方法で腰を据えてトレーニングする必要があります。さんかく工房は、見せかけの表現では通用しない芸術の世界で大きく翼を広げて旅立つための第一歩として本当に必要な修練を目的に、綿密な指導・研究を実施し、毎年、難関校に対しても安定した合格率を維持しております。従来の美術はもとより、マルチメディアによる多様な表現を目指す人も、充実した基礎力と思考力をしっかりと身につけて下さい。限りない可能性は、そこから生まれるのです。
* 受験科(現役生クラス)―高校3年生対象
* 受験科(卒業生クラス)―高校卒業生対象
* 受験基礎科―高校2年生対象
* 造形科―中学生、高校1年生対象
受験科(現役生クラス):約15名
受験科(卒業生クラス):約5名
基礎科:約15名
受験科 |
受験基礎科 |
造形科 |
||
月曜日
|
17:00〜21:00 | 17:00〜21:00 | ||
木曜日
|
自習・教室開放 10:00〜21:00
|
|||
金曜日
|
17:00〜21:00
|
|||
土曜日
|
14:30〜21:00
|
|||
日曜日
|
自習・教室開放 10:00〜21:00
|
受験科(週2日10時間+研究制作4時間) | 造形科(週1日4時間) | |
入学金 | 22,000円(税込み) |
11,000円(税込み) |
授業料 (月額) |
33,000円(税込み) | 13,200円(税込み) |
大学名 |
合格人数 |
2019年度 (受験生8名) |
2020年度 (受験生6名) |
2021年度 (受験生6名) |
京都市立芸術大学 |
69 |
3名 (4名受験) |
- |
3名 (4名受験) |
金沢美術工芸大学 |
13 |
- | - | - |
岡山県立大学 |
13 |
- | - | - |
九州芸術工科大学 |
1 |
- | - | - |
九州大学(工学部 建築科) |
1 |
- | - | - |
神戸大学(発達科学) |
5 |
- | - | - |
京都工芸繊維大学 |
5 |
- | - |
- |
京都教育大学(特修美術、情報造形、生涯発達、教育学部) |
19 |
- |
- |
- |
奈良教育大学(美術専攻) |
1 |
- |
- |
- |
滋賀県立大学 |
1 |
- | - | - |
名古屋市立大学(芸術工学部) |
1 |
- | - | |
京都精華大学(美術学部) |
153 |
7名* ** |
4名* |
5名* ** |
大阪芸術大学 |
80 |
- |
1名* |
|
神戸芸術工科大学 |
16 |
- | - |
- |
京都造形大学 |
27 |
- | - | |
成安造形大学 |
64 |
- | - | - |
大阪成蹊大学芸術学部 |
4 |
- | - | - |
嵯峨美術大学 |
9 |
- | - | - |
宝塚造形大学 |
3 |
- | - | - |
多摩美術大学 |
1 |
- | - | - |
武蔵野美術大学 |
1 |
- | - | - |
嵯峨美術短期大学 |
25 |
- | - | - |
京都芸術短期大学 |
16 |
- | - | - |
成安造形短期大学 |
9 |
- | - | - |
大阪美術専門学校( 学費全額免除 ) |
1 |
- | - | - |
近畿大学(造形芸術) |
2 |
- | - | - |
大阪芸術大学短期大学部 |
2 |
- | - | - |
戻る |
受験者数350名(*受験生全員合格 **重複合格者含)
TEL.0742-41-1549
FAX.0742-46-6489
〒631−0002奈良市東登美ヶ丘3−1031−178